ニュース

  1. サンデルフィスTOP>
  2. ニュース>
  3. 2011シーズンを終えてG(ヘッドコーチ/BKコーチ)

2011シーズンを終えてG(ヘッドコーチ/BKコーチ)

レポート 2011/12/28

  • いつもサンデルフィスを応援いただき、誠にありがとうございます。

    今回の2011年シーズンの振り返りコメントはヘッドコーチ/BKコーチです。



    ******************************************


    ◆圖師 淑隆(ヘッドコーチ)
    今年は3月の大震災を受け、メンバーは皆、見えないストレスを強く感じ、
    非常に苦しんだシーズンだったと思います。
    そんな我々ラグビー部員の為に、本当に大勢の社員の皆様、ファンの方々、家族が
    グランドに足を運んで下さり、多大なご声援を頂きました事、心から御礼申し上げます。
    ありがとうございました。                                結果については目標を達成する事ができず、チームを率いる者としての責任を痛感しております。
    指導者としての難しさを改めて認識した一年となりました。
    そういった中で、今年は選手が主導して様々な事に取り組んでいく流れが出来たことが
    一番の収穫であると考えています。
    仕事でもラグビーでも一流の人間になる為に、まずは一歩踏み出せたような気がします。    
    最後になりますが、勝敗の結果に関わらず、本当に暖かいご支援、ご声援を頂きまして、
    誠にありがとうございました。
    今後ともサンデルフィスを宜しくお願いいたします。

    ◆百村 彰二郎(BKコーチ)
    沢山の応援を頂きまして、誠にありがとうございました。
    今シーズンは当初掲げた目標に届かず、非常に悔しい思いをしました。
    終盤に至っては、負けるべくして負けてしまったと強く感じています。
    私自身も自分のエッセンスを注入しきれず、経験不足さを痛感しました。
    しかし、BKコーチという責任を通し、非常に良い経験をさせて頂いたことは事実です。
    これを生かし、来シーズンこそはチームが目標に到達出来るようにやるしかないと思っています。
    口先で色々と言うのは好きではないので、来シーズンのサンデルフィスを皆様にご覧頂き、
    「変わったな」と感じて頂ける様に努力をしていきたいと思います。
    熱烈なご声援、本当にありがとうございました。