ニュース

  1. サンデルフィスTOP>
  2. ニュース>
  3. 【仕事×ラグビー インタビュー】第4回 泉雄大

【仕事×ラグビー インタビュー】第4回 泉雄大

2016/10/01

いつもサンデルフィスにご声援をありがとうございます!
インタビュー第3回は今季より加入しました泉雄大です。
サントリー酒類の営業として最前線で活躍する泉選手のインタビューをご覧ください!

◆物心ついたときには、ラグビーが当たり前になっていた。

−ラグビーの経歴や思い出について教えてください!

実は父親もラガーマンで、僕は生まれたときからラグビーボールには触れていましたね。我が家のキャッチボールはラグビーボールでしたし。笑 ちなみに父はまだ現役でやってますよ!
本格的にチームに入ったのは、小学校3年からです。思い出は沢山ありますが、やはり東京都大会準決勝で花園常連校の東京高校に終了間際に逆転されたことですね。本気で花園初出場を狙っていたので、しばらく立ち直れませんでした・・・。社会人になってからはクラブチームで活動していましたが、会社の看板を背負って戦えるサンデルフィスに惹かれ、今年から入部しました!

◆得意先と協働し、現場に答えを求める

−泉選手は酒類の営業ですよね?お仕事について詳しく教えてください!

サントリー酒類(株)の広域営業本部で、大手スーパー様に対してサントリーのお酒を扱ってもらえるように営業をしてます。午前中は社内で商談資料を作成し、午後はお得意先様を訪問。夜はお得意先様のバイヤーと一緒に流行りの居酒屋やバーに行き、若い人達がどういうお酒を飲んでいるかを視察しにいったり、お酒を飲んでもらうためにどういう仕掛けをすべきかを話し合うのが、基本的な1日のスケジュールです。
それ以外にも、実際にお店に立って販売し、買い物にいらしたお客様の生の声を聞きにいくこともありますよ!お得意先様と一緒に企画を考えて成功した時や、お客様がサントリー製品を「これ美味しいよね」と言ってくれたときは本当に嬉しいです!

◆絶対に優勝したい。どんなにキツい練習も耐えてみせる。

−今年から入部されましたが、サンデルフィスはどうですか?

チームの基本精神にもあるように、メンバー皆が仕事とラグビーをきちんと両立していると思います。人数こそギリギリで戦っていますが、皆それぞれが自分の役割を把握していて、非常に魅力的なチームです!普段の仕事も頑張ってるからこそ、試合にもあれだけ沢山の方々が来て下さって、応援にも一体感が生まれるんだな・・と感じますね。
僕自身は平日の練習になかなか参加出来ていないのですが、その分個人でトレーニングおこなっています。「シーズンまでに試合に出れるレベルまで仕上げ、なんとしてもリーグ優勝をしたい」という強い目標があるので、キツさはあまり感じないですよ。

◆サントリーの看板を背負って戦うからには、常に挑戦し続けたい。

−今シーズンに向けて、意気込みをどうぞ!

会社の看板を背負って戦える事を誇りに思います!人数は限られていますが、チーム1つにまとまり、何とか今年はリーグ優勝・Div.1昇格を果たしたいと思っています。
昨年は僅差で負けてしまった試合があると聞いてますが、小さいことの積み重ねを大切にすればクリアできると信じています。
自分からどんどん挑戦する1年にしたいと思いますので、応援宜しくお願い致します!