- サンデルフィスTOP>
- 試合結果>
- 12年春シーズン 6/30練習試合(vs ブルーシャークス) 試合結果のご報告
12年春シーズン 6/30練習試合(vs ブルーシャークス) 試合結果のご報告
いつもサンデルフィスに暖かいご声援をありがとうございます。
12年オープン戦 第2戦目ブルーシャークス戦の結果をご報告いたします。
![]() |
2012年06月30日(土) 16:30 |
---|---|
![]() |
ブルーシャークス |
![]() |
日大稲城グラウンド |
サンデルフィス | ブルーシャークス | |||
---|---|---|---|---|
前半 | 後半 | 前半 | 後半 | |
1 | 2 | T | 3 | 5 |
0 | 2 | G | 3 | 5 |
0 | 0 | PG | 0 | 0 |
0 | 0 | DG | 0 | 0 |
5 | 14 | 小計 | 21 | 35 |
19 | 合計 | 56 |
- 前半
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- 後半
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
サンデルフィスのキックオフで試合開始。
キックオフ直後にダイレクトタッチを犯したサンデルフィスは流れをつかめず、
開始早々攻め込まれる状況が続く。
前半6分ブルーシャークスFWにモールで押し込まれ
ゴール右中間に先制トライを奪われる。(0-7)
開始15分過ぎ、サンデルフィスも反撃を開始し敵陣ゴール前まで連続攻撃を仕掛けるも、
あと少しのところでミスを犯しトライには結びつかない。
その後、敵陣右中間ゴール前5mブルーシャークスボールスクラムにて
サンデルフィスFWがスクラムでプレッシャーを掛け押し込み、
インゴール内に転がったボールに素早い反応を見せた
今期加入のNO8 江口のトライで5点を返す。(5-7)
しかし、そこからはリズムに乗り切れず、前半28分・31分と
ブルーシャークスBKにディフェンスの間をつかれ2トライを奪われ前半終了。(21-5)
後半、ブルーシャークスのキックオフ。
キックオフを受けたサンデルフィスは、大きく外へ展開しビックゲインするが
またしてもゴール前で反則を犯しトライには繋がらない。
逆にその反則から攻め込まれ、後半3分またしてもブルーシャークスBKに
トライを奪われる。(28-5)
後半10分過ぎ、サンデルフィスはハーフウェイラインアウトから大きく展開し、
SO 村本のロングパスからCTB 高橋、FB 大野、
最後はWTB 森川へと繋ぎゴール左隅にトライ。(12-28)
ブルーシャークスにミスをつかれ一本トライを返されるが、
サンデルフィスFW陣も20分過ぎ、モールを押し込みゴール左中間にトライ。(19-35)
その後はサンデルフィスのタックルが甘くなり、ブルーシャークスのスピードの良い攻撃から
オフロードパスとつながれ、後半26分、34分とトライを奪われ、大きく点差をつけられ試合終了。(19-56)
先週のセコムラガッツ戦からの修正点が改善しきれず、
チーム全体、個人と非常に課題の残る悔しい結果となりました。
春のオープン戦は今試合で終了となりますが、8月の夏合宿にて課題を克服し
シーズンに向けて再度強化を図ります。
今後とも暖かい応援をどうぞよろしくお願い致します!