試合結果

  1. サンデルフィスTOP>
  2. 試合結果>
  3. 【試合結果のご報告】最終節vsブルーシャークス

【試合結果のご報告】最終節vsブルーシャークス

いつもサンデルフィスに熱いご声援を頂きありがとうございます。
12月5日に実施いたしました、公式戦最終節のご報告を致します。

開催日時 2015年12月05日(土) 11:00
対戦チーム ブルーシャークス
会場 三鷹市大沢総合グラウンド
サンデルフィス   ブルーシャークス
前半 後半   前半 後半
1 0 T 0 3
1 0 G 0 1
1 1 PG 0 1
0 0 DG 0 0
10 3 小計 0 20
13 合計 20

試合経過

粘り強いディフェンスで、相手を無得点に抑えた前半。

昇格入替戦進出を懸けた、重要な一戦。アウェイであるサンデルフィスの観客席は早々に満席となり、スタンド内外から選手を励ます声が響きます。緊張のキックオフから両チーム無得点のまま20分が経過。ここでサンデルフィスは自陣で相手ボールを奪い一気に相手陣に攻め入ると、相手ゴール前のラックから大きくBKに展開してWTB岩切がトライ。大野のゴールも決まって7−0と先制しました。更に28分にPGで3点を追加し、10−0とリードを拡げました。その後は10分間以上相手の猛攻に遭い自陣ゴール前に釘付けとなりましたが、必死の粘り強いディフェンスで耐え続け、相手に得点を与えないまま前半を折り返しました。

入替戦出場は叶わずも、多くの収穫があった15年シーズン。

後半に入ってもスクラムでの強いプレッシャーを堪え、相手攻撃を全員のタックルで防いだサンデルフィスでしたが、後半13分、遂に相手にトライを許し10−7となりました。サンデルフィスは20分にPGで13−7としましたが、23分には相手に2つ目のトライを奪われ、13−12と1点差。入替戦進出のためには8点差以上の勝利を必要とするサンデルフィスは、勝利のトライを狙って全員での攻撃を続けましたが、31分にPGで逆転されると、35分相手に決定的なトライを許し、13−20での敗戦となりました。
この敗戦で入替戦への進出は叶わず、4勝3敗の4位で終わりました。昇格という大きな目標を達成できなかったことは大変悔いが残りますが、今季のスローガンであるOne Teamを体現できたことと、年々より多くの皆様に愛されるチームに成長できていることは、サンデルフィスにとって確かな財産となりました。1年間を通じて、公私にわたるサポート熱いご声援を本当にありがとうございました。また来シーズンも宜しくお願い致します!