試合結果

  1. サンデルフィスTOP>
  2. 試合結果>
  3. 【試合結果のご報告】入替順位決定戦@vs習志野自衛隊

【試合結果のご報告】入替順位決定戦@vs習志野自衛隊

いつもサンデルフィスに熱いご声援を頂きありがとうございます。
12月18日に実施いたしました、入替順位決定戦@vs習志野自衛隊のご報告を致します。

開催日時 2016年12月18日(日) 12:00
対戦チーム 習志野自衛隊
会場
サンデルフィス   習志野自衛隊
前半 後半   前半 後半
2 1 T 0 3
2 0 G 0 2
0 3 PG 0 0
0 0 DG 0 0
14 8 小計 0 19
22 合計 19

試合経過

相手に得点を与えず、優勢を保った前半戦

前半サンデルフィスは、相手の粘り強いアタックとディフェンスに苦しみながらも、序盤から自らのペースで試合を進める。6分、相手の反則から、敵陣ゴール前ラインアウトのチャンスを得ると、LO福田の正確なキャッチからバックス(BK)陣へ展開し、WTB岩切からのラストパスを受けたFB高田が先制トライをあげる。そしてキャプテンSO高橋のゴールも成功となり、7-0。また、15分には、敵陣ゴール前ラインアウトからFW陣がモールプレーを展開すると、BKラインからモールに参加したWTB岩切がボールを持ち出しトライをあげ、その後のゴールも成功となり、14−0。その後サンデルフィスは再三チャンスを得るが、些細なミスからトライを奪うことが出来ず、前半が終了(14−0)。

猛攻に耐え、リーグ残留確定へ・・・!

前半で優位にたったサンデルフィスは、後半2分中盤で得たラインアウトから、BK陣へ展開すると、FW陣と連係し、相手との接点でもボールを確保し、CTB折川、WTB岩切がパスを繋ぎ、FB高田が独走し、左隅にトライを決め、19−0と更にリードを広げる。しかしその後、相手の粘り強く気迫あふれるプレーに劣勢を強いられ、後半22分、36分と立て続けにトライを許し(19−12)、更には試合終了間際に、まさかの同点のトライとゴールを奪われてしまう(19−19)。もう後がないサンデルフィスだが、試合終了のホイッスルが鳴るまで諦めることなく、ボールを確保し攻撃し続けると、後半ロスタイム敵陣22m付近で、相手がペナルティーを犯し、最後の最後でペナルティーゴール(PG)のチャンスを得る。ゴールが決まれば勝利と、多くの観衆の視線が集る中でしたが、キャプテンSO高橋が冷静にゴールを決めて試合終了(22−19)。

順位決定戦はもう一試合残っておりますが、この時点でサンデルフィスのトップイーストDiv.2残留が決まりました。当日も多くの方が試合会場にお越しくださり、熱い声援を送ってくださいました。本当にありがとうございました。
最終戦も勝利を収め、来期に向けてよいスタートが切れるよう活動して参りますので、引き続き応援の程を宜しくお願いします。

次回の試合予定