社員インタビュー

K.O

入社年2022年
出身校沖縄国際大学 産業情報学部 企業システム学科
所属部署量販部量販課

入社のきっかけは?

営業職に挑戦したいと考えていて、その中で、自分が好きな商品が沢山あるこの会社なら自信をもって働けると思ったのがきっかけです。

仕事のやりがいは?

自分が提案した企画や商品が、実際にお店で展開されていた時。企画を通して得意先に貢献できて感謝の言葉をもらったときにやりがいを感じます。

就活生へメッセージ

就活は沢山の企業を知れるチャンスです、大変だと思いますが楽しんで頑張ってください!

一日の流れ

9:00

メール・スケジュール確認
得意先や社内からのメール確認と今日のスケジュールを確認します。

9:30

MA(販売促進課)への業務依頼
新商品や企画の展開など、店頭でやることをMAへ共有します。

10:00

内勤業務
担当チェーンの実績確認、資料作成

12:00

お昼休憩

14:00

商談
チェーンのバイヤー様へ新商品や企画の提案をします。

15:00

店頭調査
商品の売価確認、競合メーカーチェック

16:00

帰社~商談内容のまとめ
採用いただいた商品や企画内容を再確認。

17:00

MA日報チェック
MAの店頭業務日報をみて、商品展開ができているか、店舗担当者とどういう商談をしているかを確認します。

18:00

業務終了

S.M

入社年2024年
出身校沖縄国際大学 法学部 地域行政学科
所属部署営業部販売課

入社のきっかけは?

2つ理由があります。1つ目は、人が生活するうえで欠かすことができない飲料を多くの人に届けたいという想いからです。2つ目は、「やってみなはれ」の精神でチャレンジをさせてもらえる環境があると感じたため、入社を希望しました。

仕事のやりがいは?

上長や周りの先輩方と協力をして、物事を達成できた時が一番やりがいを感じます。

就活生へメッセージ

就職活動中は、キツイことも多くあると思います。そんな時は、家族や友達など周りにいる人に相談したり、遊びに出かけるなど気分転換をしてください!きついと思っていることを乗り越えると、何か新しい発見があると思うので、息抜きもしながら一生懸命励んでください!

一日の流れ

9:00

始業

9:10

メールチェック、一日のスケジュール確認

9:30

商談資料作成
酒販店様向けや業務店様向けのオリジナル企画や、商品案内資料

12:00

お昼

14:00

卸・酒販店訪問
午前中に準備した資料を用いて商談

17:00

お得意先様からの問い合わせ対応・明日の準備

18:00

業務終了

M.K

入社年2021年
出身校沖縄国際大学 産業情報学部 企業システム学科
所属部署企画部 企画課

入社のきっかけは?

会社説明会で社員の方から仕事内容や会社について直接お話を聞いた際に、お仕事がとても楽しそうだなと感じました。 また、サントリーという誰もが聞いたことある会社の一員として働いてみたいと思ったのも入社のきっかけの一つです。

仕事のやりがいは?

営業を推進することが主な業務なので、様々なスキルが身に付く部署です。自分の考えた方針や戦略が認められた時や、営業チームと一緒に共通の目標に向かって取り組み、目標を達成できたときはやりがいを感じます。

就活生へメッセージ

就活は大変なこともありますが、自分に合う企業が見つかると思います。前向きに頑張ってください!

一日の流れ

9:00

始業 メール確認
社内からメール確認。

9:30

新商品の発売動向レビュー・社内発信
毎月発売される新商品の実績をまとめた資料を作成し、県内チェーンでの販売動向を社内に発信します。

11:00

営業とのミーティング
営業の方と連携を行う業務があるときにミーティングを実施します。

12:00

昼食

13:00

営業推進業務
(日によって違いますが様々な業務を行っています)
営業依頼資料作成/チェーン分析/棚割りモデル作成/会議資料作成/活動進捗確認/エリア販促物作成

17:00

各月の新商品提出
事前に営業部署から取りまとめた数量をサントリーフーズ本部へ提出します。

18:00

業務終了 お疲れ様でした

※ 所属部署は取材当時のものとなります。